第2ラウンド進出決定! ウォーミングアップ中の日本代表 日本代表選手、スタッフ紹介 投手戦を予想していましたが、良い意味で裏切られました。 イチロー選手の3安打を含む14安打で14得点。見事、7回コールド勝ちで 第2ラウンド進出が決まりました。どうやら世界一番乗りだったようです。 それにしても爽快だった。 イチロー選手がバッターボックスへ ライトスタンドで揺れるJAPANのフラッグ 見事勝利! アサヒビール プレゼンツ '09 WORLD BASEBALL CLASSIC 東京ラウンド GAME.4 2009年3月7日(土) 球場 東京ドーム 41ゲート 2階 3塁側 14通路 12列 369番 審判 ヒコックス(球)、ペレス(一)、フレッチャー(二)、トレド(三) 開始時間 19:08 試合時間 2時間48分(7回コールド) 入場者数 45,640 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H 日本 3 5 0 1 2 2 1 14 14 韓国 2 0 0 0 0 0 0 2 4 バッテリー 日本 松坂、渡辺、杉内、岩田 - 城島 韓国 Kim, Kwang-Hyun、Jong, Hyun-Wook、Jang, Won-Sam、Lee, Jae-Woo - Park, Kyung-Oan、Kang, Min-Ho 本塁打 日本 村田2号3ラン(Kim, Kwang-Hyun・2回) 韓国 Kim, Tae-Kyun 1号2ラン(松坂・1回) オーダー 日本 1 右 イチロー 51 マリナーズ 2 遊 中島裕之 6 埼玉西武 3 左 青木宣親 23 東京ヤクルト 4 三 村田修一 25 横浜 5 指 小笠原道大 9 読売 6 一 内川聖一 24 横浜 7 中 福留孝介 1 カブス 8 捕 城島健司 2 マリナーズ 9 二 岩村明憲 8 レイズ 投 松坂大輔 18 レッドソックス 韓国 1 中 Lee, Jong-Wook 39 斗山ベアーズ 2 二 Jeong, Keun-Woo 8 SKワイバーンズ 3 左 Kim, Hyun-Soo 50 斗山ベアーズ 4 一 Kim, Tae-Kyun 52 ハンファイーグルス 5 三 Lee, Dae-Ho 10 ロッテジャイアンツ 6 指 Choo, Shin-Soo 5 インディアンス 7 右 Lee, Jin-Young 35 LGツインズ 8 捕 Park, Kyung-Oan 26 SKワイバーンズ 9 遊 Park, Ki-Hyuk 16 ロッテジャイアンツ 投 Kim, Kwang-Hyun 31 SKワイバーンズ |
<< 前記事(2008/11/09) | ブログのトップへ | 後記事(2009/05/27) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
エアマックス 2013
'09 WBC東京ラウンド GAME.4 日本vs韓国 ふっとぼーる三昧/ウェブリブログ ...続きを見る |
エアマックス 2013 2013/07/09 23:15 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2008/11/09) | ブログのトップへ | 後記事(2009/05/27) >> |